R06.4|「前に変えた」は結構昔の話 そういや前の車だった

チェックランプ

でもってエラー診断をするとちゃんと出ました2番O2センサー異常
2番のO2センサーなのでマフラー側ですね
これは前車の時に交換したやつなので新しいけどまぁ古い方ってやつです
そういやこれ保証あったなぁと思って調べてみるとひとつき前に切れていました。

なんで保証って壊れるひとつき前に切れるんだろ

愚痴っても何も変わらないので新しく手配します。
安物を買って壊れたからと言ってNTKのセンサーを手配するほど羽振りはよくありません

今回はKEAです。製造会社でもあるので在庫系の商品に比べ安く出来るメリットがあります
どこのジルコニアかもわからない超安品より安心感があります。

交換は簡単。カプラー抜いて外すだけ
エンジン停止直後はエキマニ真ん前のカプラーが熱いので注意しましょう

全車含めこんなにもO2センサーの交換をするとは思ってもいませんでした

なのでこんなニッチ商品のようなセンサー用ソケットガッツリ使ってます。
初めての時は今回と同じ全車のリア側だったのでモンキーレンチで取れそう。わざわざ専用工具は必要ないよな。
なんて思ってましたがちょうど楽天のマラソンセールがあったので点数補充を兼ねて購入。重宝しております。

高級な専用工具は要るかな~?二回目ある?の?なんて躊躇しますがお安めのものなら専用工具を買ってしまうのもありだと思いますよ。
ほら、工具が揃っていくのって結構たのしいじゃん?

でもってセンサー交換後にもう一度OBD診断機でちぇっく。
エラーコードを消去して復活しないので修理完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました